(ツバメ)の子

2024年06月21日

いつの間にか「燕(ツバメ)」のヒナが顔を揃える時期が来ていました。

お散歩

2024年06月13日

入居者様と職員が仲良くお散歩しに行かれていました。

〝一日花やからもたない〟と聞き、施設玄関に飾られたあと一枚撮りました。

20時をまわり、まだ月明かりでぼんやり明るい中でしたが、今年もホタルを観ることができました言葉を失うほどの光景に感無量の時間となり幸せでした。

館内が停電になる時間があり、それならと「停電時」を想定した防災訓練を計画してみました。 災害時想定で用意している備蓄食のお米は、お湯を注ぐとできるもので、実際に「おにぎり」を参加者で作りました(個性あふれるおにぎりが出来上がりました)。

五月晴れ!

2024年05月13日

施設の外観と屋上から新緑の山々をパノラマで360℃撮ってみました。

懐かしの我が家へ

2024年05月08日

小一時間ほど、懐かしの我が家で一家団欒のひと時を過ごされました。

新年度のはじまり

2024年04月01日

野桑の里では、敷地内に春を彩る「桜」と「チューリップ」が見頃を迎え、春を楽しむことが出来ました。

謹賀新年

2024年01月16日

2024年のはじまりは、正月飾りや正月のおせち料理を載せることも出来ず、あっという間に二週間が経ちました。