10月ほんとも「事例検証」

2021年10月29日

10月のほんとも研修は例題を出しそれに対してどのような取り組みをしていくのか検証してみました。

例題1「行事計画」について

ざっくり紹介すると『○○のような性格で□□のような生活を送っておられるAさんが「どこかに行きたい」と話されるのを聞いてあなたならどのような取り組みを行いますか?』
※司会者がAさん役で別室に待機し質問に答える。
2チームに分かれてそれぞれ行事計画を作成して発表しました。
最後に「どこかに行きたい」という発言をどこまで掘り下げて聞き取る事が出来たのかに焦点を合わせ、今後の取り組みにどのように活かしていくのか共有しました。

例題2「認知症のBさんへの関わりかた」

例題を紹介し、このBさんの生活にどのような課題があるでしょうかと問いかけてみると「車椅子から立ち上がり見守りが必要」「歩いて転倒リスクがある」「家に帰りたいと何度もいう」等々意見が出てきました。
注目したのは「課題」として捉えている内容は「誰に」とっての課題なのかと言うことです。
Bさんが困っていることなのか、周りの職員が困っていることなのか…
「立ち上がって歩くこと」「家に帰りたいと思う事」それ自体が悪い事(課題)なのかを考え直しました。
介護職員に必要なのは本人(Bさん)が見ている世界に入り、一緒の視界で物事を考えていくことが大切ではないかと共有しました。

本当にざっくりですがそのような事例検証を行いました。