「ほんとも」研修会

2020年08月14日

昨年度から野桑の里では20代30代の介護職員を中心に職員研修に取り組んでいます。

目的

①5年後・10年後の「野桑の里」の中心になって欲しい職員への自覚・

 さらなる成長を促す

②自部署に留まらず、全体を知り、参加職員同士の繋がり強化

(相談し合える・愚痴を言い合える関係形成)

③青年職員の活性化を通して施設全体の活性化につなげる

④施設長・課長が伝えたい内容を直に伝える事の出来る場を作る

昨年度は事例作成を始め、事例検討、課題検証、職員交流を中心に取り組んでいます。令和2年1月には研修メンバー中心に新年会も行いました。

次回に続く