初日の出
2025年01月01日
道中で一人の学生の方と出会い、初日の出を待って類間に30人ほどの方と新年のご挨拶
道中で一人の学生の方と出会い、初日の出を待って類間に30人ほどの方と新年のご挨拶
いろんなことがあった一年ですが..皆さんに助けられ一年を過ごすことができました。
10月11日に一度載せた..日本遺産認定の港町「坂越(さこし)」になります。
施設玄関前の菊の花の上に..なんと野鳥の子どもが来ていました。
「緊急時給食施設相互支援通報訓練」が、11月5日(火)に行われ、今回は「実地訓練」です。
毎年この風景を楽しみにしているのですが、野桑の里の近隣で見られる光景になります。
毎年、野桑の里の玄関に菊を飾りに来られる苦情相談窓口の家族さま、本当にありがとうございます。
休みが一緒になった..特定技能のリリィさん、技能実習のザーラさんと通勤で使う「アシスト自転車」をAEONまで見に来ていました。
と送り出され..高さは200mほどでしょうか..全長800mほど..30分かけて登って参りました。
暑い夏が終わり、秋の気配を感じる頃 から、日本全国で秋の味覚と呼ばれる食材が 旬を迎えていきます。 「食欲の秋」とも言われ美味しい食材が並ぶ時期になりました。